本サイトではアフェリエイト広告を利用しています

ミルーム(miroom)

miroom (ミルーム)の魅力・口コミ・評判・料金や解約方法など詳しく紹介

お家にいながら、スキマ時間に習い事ができるおうち習い事サブスク【ミルーム(miroom)】

人気の習い事アプリですが、実際のところどんな感じなのか気になりますよね

この記事では、実際に受講した私の感想なども含め

おうち習い事サブスク【ミルーム(miroom)】の評判や口コミ・入会方法や解約方法

料金プランなど、徹底調査したので紹介します

受講を迷われている方は、最後まで読んでみて下さい♪

この記事で分かること

クリックで、見たいところに飛べます

など図解付きで分かりやすく解説していきます

受講を考えている人は、一緒にミルーム(miroom)の特徴や、魅力を探っていきましょう

『ミルーム(miroom)』の魅力・特徴は?

まず初めに、実際に私がミルーム(miroom)を受講して感じた魅力をレビューします

ミルーム(miroom)の魅力と言えば

  • 場所や時間に縛られず
  • 好きな時に受講できる
  • 月々1000円台~で習い事ができる

このことがやはり最大の魅力だと言えます

ミルーム(miroom)の受講料はかかりますが、実際に教室に通う時間や交通費などがかからないというのは

時間と費用の両方が節約できます

またiPhoneやタブレットでも受講できるので、外出時のちょっとした待ち時間や移動時間

私の場合はお風呂で受講もしました^^

このように、いつでも好きな時に受講できるので

子育てや仕事で忙しい場合でも、両立を図りながら柔軟な学びができます

実際に受講してみて

  • ハンドメイドが好き
  • さらにスキルアップを目指したい
  • 新しい趣味をみつけたい
  • スキマ時間を有効につかいたい
  • いろんなことを学んでみたい

こんな人にはかなり満足できる講座だと思いました

公式サイト>>ミルームについて詳しく見てみる

『ミルーム(miroom)』で学べる人気講座

つぎに、『ミルーム(miroom)』ではどんな講座があるのか見ていきましょう

18カテゴリー1,500以上の講座が開講

ミルームでは18カテゴリー1,500以上の講座が開講されています

引用元 miroom

上図で示した各カテゴリーの中には、さらにたくさんの中カテゴリーの講座が存在します

たとえば、大カテゴリー【刺繍】には

  • ビーズ刺繍
  • 刺し子
  • パンチニードル など

>> 刺繍講座を見てみる

アクセサリーのカテゴリーには

  • レジンアクセサリー
  • ワイヤーアクセサリー
  • ビーズアクセサリー など

>> アクセサリー講座を見てみる

こんな感じで18カテゴリー1,500以上の講座が開講されています

これだけの講座があると、自分にピッタリの講座が見つかりそうだね^^

講座がたくさんありすぎて、どれを受けようか迷う!という嬉しい悲鳴も(笑)

迷ったらとりあえず受講してみる!これができるのは受け放題(サブスク)の魅力♪ 

『ミルーム(miroom)』の口コミと評判・メリット・デメリット

たくさんの講座を見ていると、楽しそう!興味がある!と思える講座もあるのではないでしょうか

ここからは、講座を受講することで得られるやメリットや、デメリット

実際に受講している人の口コミなどを紹介していきます

まずは

実際に受講してみた私の感想

受講して良かったと思う理由

  • 目的の講座【おちゃ先生のイラスト講座】でスキルを身につけることができた
  • 関連した講座を受講することで、より専門的な知識を獲得できた【デジタルイラストが描けるようになった】
  • 全く違う分野に触れることで、視野が広がった【ワードプレスブログを始めるきっかけになった】

このような理由から、私はミルームを受講して良かったなぁと思っています

会員になればいろんな講座が受講し放題というシステムは、気になること、興味のあることなど選択肢の幅を広げてくれます

私が受講しようと決めたきっかけの講座は【おちゃ先生の絵日記講座】

こちらはミルームでも人気NO.1の講座で、簡単なイラストが描けるようにポイントを教えてくれます

この講座のについて紹介しているので参考にしてみてください

>> おすすめのイラスト講座

下記で、もう少し詳しくミルームを受講するメリットを紹介していきますね

ミル-ム(miroom)のメリット

ミルームを受講する大きなメリットはこちらになります

ミルームを受講するメリット

  • 場所を選ばず、自分のペースで学べる
    ・スマートフォン、タブレット、PCのいずれからでも可能
  • 新しいスキルの習得に役立つ
    ・幅広い分野の講座の提供で、自分の興味や目標に合わせた講座を選ぶことができる
  • ライブ配信などでコミュニケーションが取れる
    ・コメント欄で講師や他の受講生とのコミュニケーションが可能
  • 対面講座に比べてコスト効率が高い
    ・通学時間や費用がかからず、地理的な制約がない
  • 学習スピードも柔軟に対応できる
    ・何度でも視聴が可能
    ・倍速表示、5秒送り、一時停止など学習スピードに柔軟に対応できる
  • 先生と同じ材料を使いながら進められる
    ・キット購入や、単品購入などができるため、講師と同じ材料で学習できる

アプリでは、講座をダウンロードしてオフラインでも視聴できる機能が追加されたので、ますますいつでもどこでも受講が可能になりました♪

受講者さんの声を見てみましょう

口コミ・受講者さんの声

  • 毎晩少しずつ練習して、とても有意義な時間を過ごすことができました
  • レッスンを何回も見返す事も出来て、とてもわかりやすいです。
  • 分かりやすい説明のおかげで、楽しく仕上げることができました! 
  • 家にあったもので挑戦しましたが、やはり先生チョイスのものだときれいに仕上がります
引用元  ミルーム

ここに取り上げたのは一部ですが、

  • 何度も見ることができる
  • 自分の受講できるときに練習できる


など、やはり学習の時間が柔軟に対応できるのがいいという口コミが多くみられました

次にデメリットを見ていきます

ミル-ム(miroom)のデメリット

ミルームのデメリット

  • モチベーションの維持が必要

    ・どこまで進めるかなどすべて自己管理
    ・いつでも見れるから、今日はいいか。。。となりやすい(←私です汗)

  • リアルタイムのコミュニケーションが制限される

    ・リアルタイムで質問ができない

  • 安定したインターネットの接続が必要

    ・接続の不安定さや速度の問題がある場合、学習の妨げとなる可能性がある

  • 人気の講座では、材料が売り切れていることがある

    ・人気の講座の場合、受講する方も多いので、sold outとなっている場合が多い

このようなデメリットは、個々の状況などよって異なりますが

ミル-ム(miroom)に限らず、オンライン講座を選ぶ際には、このようなデメリットを考慮する必要があります

せっかく始めたのに、失敗だった。。。と後悔しなくていいようにお得なキャンペーン中に体験してみることをおすすめします

アカウントの登録(メールアドレスとパスワード)のみをしておくことで、キャンペーン情報を受け取ることができます♪

公式サイト>>ミルームについて詳しく見てみる

『ミルーム(miroom)』の気になる料金プラン

それでは料金プランを見ていきましょう

契約期間 月額料金
1か月¥4,980
50%オフ 6か月¥2,480
60%オフ 12か月¥1,980

期間が長いほど、一か月の料金が割引されてお得に受講できることがわかります

どのプランでもすべての講座が受講し放題なので、受講したい講座がたくさんある場合は、6か月や12か月のプランがお得ですね


料金は申し込みした日から、契約期間がスタートするので、いつからでも安心して始められますよ♪

私が通っていたハンドメイド系のお教室の場合では

お教室代が一回3000円、材料費別でした

月2回でも6000円+材料費という金額がかかっていたので

見放題ということも考慮すると、1か月試してみるだけでも、実はお得だと思います♪

『ミルーム(miroom)』登録から受講までの流れ

  • 公式サイトから申し込み
  • アカウント作成
    ・メールアドレス
    ・パスワード
    または
    ・Amazonアカウントから申し込む
  • 契約期間の選択
  • お支払方法の入力
    一括/月々払い
  • 申し込み完了

お支払いは、クレジットカード・Amazon Pay・atone翌月後払い(コンビニ/口座振替)からえらべるよ

注意点

  • キットの販売がある講座で、お申し込み完了直後に表示されるページでキットをご購入した場合は、契約期間はキットの発送日から計算される(発送時に更新)。
  • お申し込み後に、登録した契約期間より短い契約期間への変更はできません。
  • 期間割引プランの分割払いでは
    契約期間満了までお支払いして解約
    ◎もしくは途中解約を選ぶことが可能。

    途中解約の場合、利用月数に応じた通常料金と割引分の差額が別途ご請求となります。
    一括払いでは、解約手続きをすると、次回更新タイミングで解約となります。


    詳しくは公式サイトで確認してください >> miroom(ミルーム)

『ミルーム(miroom)』退会・解約方法

ネットショッピングの定期便などで、解約方法が分からない時や、分かりにくい表示になっている。。。

という経験はありませんか?

私はそういった経験があったので、何かに申し込みするときは、最初に解約方法を調べるようにしています

そうすることで、体験をするにしても、受講をするにしても安心してスタートすることができますよね^^

『ミルーム(miroom)』の場合は、退会・解約方法は簡単なので、安心です

公式サイトmiroom(ミルーム)のよくある質問で詳しく記載されていますので参考にしてください
>> 解約・退会するにはどうすればよいですか?

解約手続き方法

有料会員の解約手続き、またはお試し期間の解約手続きは、アプリではなく WEBサイトマイペ-ジの会員登録情報の登録・変更から行います

WEBサイトマイペ-ジ ⇒ 有料会員情報の確認・更新

解約するをクリック

あとは手順に沿って手続きしましょう

  • 次回更新・お支払日までに手続きをします
    手続きしていない場合は、同じ内容で自動更新されます
  • おためしキャンペーン期間後に入会しない場合は、次回更新日(お試し期間終了日)までに手続きします
    手続きしていない場合は、登録した契約期間で受講がスタートします

注意点は、 WEBブラウザからミルームにアクセスすること
アプリからだと手続きはできないよ

体験をして、受講をしない場合は、一週間以内に解約手続きをしましょう

miroom(ミルーム)に登録する

『ミルーム(miroom)』について:まとめ

オンライン講座ミルームは、自分のペースで学ぶことができる新しい学びの形です

豊富な講座のラインナップが、自分のスキルや知識を広げることにつながります

一生の自分のスキルになるので、気になる人はぜひオンライン講座ミルームを体験してみて下さい♪

  •  新しいことを始めたい
  •  新しい趣味を探している
  •  いろんなことに挑戦したい
  •  ハンドメイド作家になりたいと思っている
  •  さらにスキルアップを目指したい

こんな人に、『ミルーム(miroom)』はピッタリです

ミルーム(miroom)』の受講を検討されている方のお役に立てるとうれしいです^^

~趣味で人生を楽しく~
miroom(ミルーム)に登録する

-ミルーム(miroom)